fc2ブログ
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ

最新記事

プロフィール

H&M ガーデン 園長

Author:H&M ガーデン 園長
H&M Garden

リンク

最新コメント

最新トラックバック

フリーエリア

2023 草刈機で見まわり

2023.08.24 20:57|自然農法
夏は草刈りを行いながら園内を見まわり。
園内を見まわりながら草を刈っているのかもしれない。

20230822_150320.jpg

20230822_150334.jpg

20230822_150417.jpg

今、園内を見まわっていると
枯れたような葉が所々見られる。
葉は枯れているのではなく虫に食われている。
犯人は小さなケムシ。

申し訳ないがケムシは園内から
出て行ってもらう。

2023 カマキリの卵配置

2023.06.17 21:34|自然農法
ブルーベリー園にカマキリの卵を配置。

20230526_113622.jpg

カマキリは、害虫を食べてくれる益中で
毎年活躍してくれていると思ったら本当にすごい。

毛虫でさわると激痛に襲われるイラガも捕植するという。
これはありがたい情報なので
カマキリの卵を見つけては
ブルーベリー園の樹に結び付けている。


2023 春の草花

2023.03.24 19:13|自然農法
ホトケノザとヒメオドリコソウにその他色々、
畑一面に咲き乱れている。

20230322_063721.jpg

20230322_063745.jpg

これほどきれいな草花達、
畑に何か良い影響を与えてくれるのではないかと思って
生やしまくっている。

悪い影響があったら困るので
きちんと調べてみる。

2023 カモマイルの効果

2023.03.14 19:47|自然農法
カモマイルと相性の良い植物は、
タマネギやニンニクにアブラナ科の植物。

20200514_153449_202303141921496c4.jpg

カモマイルのコンパニオンプランツとしての効果は、
生育促進や病虫害防除に風味増の効果がある。

カモマイルの種類は、
ジャーマン、ローマン、ダイヤーズがあるが、
コンパニオンプランツには、ジャーマンカモマイルが特に良い。

ブルーベリーとの相性はわからないが、
もしかしたら相性がものすごく良くて、
ブルーベリーの風味が増していたらうれしい。

この効果をねらって
今年はブルーベリー園にカモマイルを更に移植してみた。
美味しくなりそうな予感しかない。

2023 ミント補植

2023.03.13 20:32|自然農法
3月13日
ブルーベリー畑にミントを補植した。

20230312_165146.jpg

20230313_095156.jpg

20230313_095309.jpg

年々ミントが消えてきてしまったので、
数年ぶりにミントの補植を行った。

ブルーベリーのコンパニオンプランツはミント。
コンパニオンプランツとは、互いに良い影響を与え合う植物のこと。

ブルーベリーにミントを植えると与える良い影響は、
害虫よけ、ハエよけ、風味増など。

今年も美味しいブルーベリーになって欲しい。