berry & harb
H&M ガーデン 園長の栽培奮闘記
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
自然農法 (97)
ハウス栽培 (132)
天気 (163)
ブルーベリー (690)
ラズベリー (191)
ベリー (103)
イチジク (122)
果樹 (30)
ハーブ (168)
ミント (34)
オリーブ (21)
お米 (72)
ドッグラン (10)
イベント (588)
言葉のギフト (15)
フリー (297)
最新記事
2023 ブルーベリーお礼肥 (09/29)
2023 試験場イチジク初収穫 (09/28)
イチジクの成熟順番 (09/27)
2023 イチジク試験場収穫なるか (09/26)
イベント 『ヘッドスパとハーブティー』 2023.10.15 (09/25)
プロフィール
Author:H&M ガーデン 園長
H&M Garden
リンク
H&M Garden インスタグラム
癒しのハーブ
Sotto Voce
Joyce Cafe
ARIAD
Keica
パザパ
Caffe Italiano L'insieme
雨蛙果樹園
きまぐれ園長のブログ
管理画面
最新コメント
きまぐれ園長:2023 ハウス栽培ブルーベリー初収穫 (05/01)
HMG園長:ナンタヘーラあきらめられない理由 (10/19)
:ナンタヘーラあきらめられない理由 (10/19)
HMG園長:2021 ナンタヘーラそろそろ (10/10)
:2021 ナンタヘーラそろそろ (10/10)
HMG園長:2021 コロンバスの結実しない理由 (06/08)
通りすがりのブルーベラー:2021 コロンバスの結実しない理由 (06/08)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/06 08:48) (11/06)
フリーエリア
人気ブログランキングへ
言葉のギフトNO.14
2018.01.09 22:56|
言葉のギフト
|
一年を締めくくる色々なスポーツの最後の大会が
幕をおろしている。
優勝したチームは本当にすばらしい。
しかし、負けたチームの方が得るものは大きい。
スポーツは勝ち負けが付いてしまうが、
『一生懸命頑張ってきた者たちに
敗者などいない』
一生懸命頑張れば必ず前進できる。
前年を超えられるように
今年も一生懸命働こう。
やる気スイッチON!
言葉のギフトNO.13
2017.02.25 19:08|
言葉のギフト
|
重荷があまりにも重すぎて苦しい時に
耐えるにはこれ
『苦は楽の種 楽は苦の種』
by 光圀
道が遠すぎて泣きたくなるけど
泣くのは嫌だから歩いて行こう。
本物の涙の後には虹が出るのだろうから
一生懸命働こう。
やる気スイッチON!
言葉のギフトNO.12
2017.02.23 20:53|
言葉のギフト
|
人生はなかなか思うようには生きられない。
前に進みたいのに進めない。
そんな時にはこの言葉。
『人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如し』
by 家康
不自由が常と思えば、不足を感じる事はないか。
急いではいけないね。
忍耐強く一生懸命働こう。
やる気スイッチON!
言葉のギフトNO.11
2015.02.11 20:34|
言葉のギフト
|
失敗は成功の通過点であることを知ったが、
成功する為にはどうすればよいのか?
『成功するところまで続ければ、それは成功になる』
山の頂上へ登るのに山頂だけを見つめていてもダメか。
足元をしっかりみつめて
一歩一歩最後まで歩み続けることなんだね。
最後まであきらめないで一生懸命働こう。
やる気スイッチON!
言葉のギフトNO.10
2015.01.19 18:34|
言葉のギフト
|
成功の反対が、失敗でないことを知った。
『失敗は成功の通過点』
成功の反対とは、何もしないことか。
失敗を恐れず一生懸命働こう。
やる気スイッチON!