berry & harb
H&M ガーデン 園長の栽培奮闘記
07
| 2022/08 |
09
日
月
火
水
木
金
土
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
カテゴリ
自然農法 (89)
ハウス栽培 (115)
天気 (145)
ブルーベリー (579)
ラズベリー (167)
ベリー (87)
果樹 (86)
ハーブ (148)
ミント (33)
オリーブ (21)
お米 (59)
ドッグラン (9)
イベント (504)
言葉のギフト (15)
フリー (263)
最新記事
2022 ブルーベリー夏季剪定 (08/08)
2022のブルーベリーは甘くて美味しい (08/07)
2022 ラズベリー秀品率アップめざす (08/06)
2022 収穫の秋(夏) (08/05)
2022 ラズベリー秋果はもう夏果 (08/04)
プロフィール
Author:H&M ガーデン 園長
H&M Garden
リンク
H&M Garden インスタグラム
癒しのハーブ
Sotto Voce
Joyce Cafe
ARIAD
Keica
パザパ
Caffe Italiano L'insieme
雨蛙果樹園
きまぐれ園長のブログ
管理画面
最新コメント
HMG園長:ナンタヘーラあきらめられない理由 (10/19)
:ナンタヘーラあきらめられない理由 (10/19)
HMG園長:2021 ナンタヘーラそろそろ (10/10)
:2021 ナンタヘーラそろそろ (10/10)
HMG園長:2021 コロンバスの結実しない理由 (06/08)
通りすがりのブルーベラー:2021 コロンバスの結実しない理由 (06/08)
HMG園長:2021 コロンバスの結実しない理由 (06/07)
最新トラックバック
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2014/11/06 08:48) (11/06)
フリーエリア
人気ブログランキングへ
2022 ブルーベリー夏季剪定
2022.08.08 19:55|
ブルーベリー
|
2022 ハイブッシュブルーベリー夏季剪定。
今年は少しがんばって剪定している。
来年は更に少し美味しくなるにちがいない。
2022のブルーベリーは甘くて美味しい
2022.08.07 19:45|
ブルーベリー
|
2022のブルーベリーは今までで一番甘くて美味しい気がする。
そして粒が大きい。
大粒で甘くなった要因を
収穫が終わってひと段落したらまとめてみたい。
来年も大粒で美味しいブルーベリーになるように
ちょこっとがんばってみる。
2022 ラズベリー秀品率アップめざす
2022.08.06 20:16|
ラズベリー
|
ラズベリーはなかなか良い果実を作ることが出来ない。
栽培技術が未熟な為、
そのまま販売できる果実は収穫した中の半分以下。
半分以上が加工用になってしまう。
そんな中できれいな果実に出会うと
笑顔がこぼれてしまう。
笑顔を増やしたいので
栽培技術を磨いて秀品率を上げたい。
2022 収穫の秋(夏)
2022.08.05 20:29|
ベリー
|
8月5日
収穫の秋ならず収穫の夏。
ブルーベリー、ラズベリー、ブラックベリーの全てが
収穫の最盛期になっている。
ベリー類の小果実はただでさえ収穫に時間がかかるが、
3つが合わさるとうれしくて涙が出てくる。
辛抱というかこの楽しみもあと1ヶ月だ。
2022 ラズベリー秋果はもう夏果
2022.08.04 21:00|
ラズベリー
|
二季成りラズベリーの秋果は、
数年前まで9月が収穫のピークだったと思う。
しかし、ここ数年8月に収穫のピークをむかえる。
ラズベリー秋果の収穫が8月にピークをむかえると
ブルーベリーのラビットアイの収穫とかち合ってしまうので
何が対策を考えなければならない。